つなが
ささえあ
くらす地域へ

生活クラブ
社会的連帯
経済コネクト機構とは?

ABOUT

生活クラブ社会的連帯経済コネクト機構は、生活クラブ運動グループ各団体が持つ機能をつなぎ、発揮され推進する役割として、ワーカーズ・コレクティブをはじめ非営利組織への支援および労働者協同組合の設立支援により、地域社会を豊かにするしごとの創出働く場づくりをすすめ、お互いに支えあい、たすけあって生きる地域づくりを目的としています。
本機構は、公正で人間的な経済を求めるもう一つの運動や事業の萌芽を紡ぎあわせ、営利を最大の目的とせずに相互扶助や協働をベースとし、民主的な運営により人間の関係性や自然との共生を大事にした持続可能な連帯する社会をつくっていきたいと考えます。

SUPPORT

活動を応援する

SUPPORT

いただいたご寄付をもとに、多世代の居場所づくり、子育て支援、障がい者(児)支援など、組合員が参加する地域のさまざまな事業や活動に助成しています。 助成の財源は皆さまからのご寄付です。寄付という意思あるお金を有効活用し、 地域に必要なしくみづくりを支援します。

助成・カンパに協力した

インクルファンド助成

インクルファンドは、インクルーシブ地域社会の実現に向けて、生活クラブ運動グループをはじめとした多様な地域資源がつながり、豊かな地域社会をつくることをめざして市民の活動や事業を支援します。
インクルファンドの財源は皆様からの寄付です。1口300円からを毎月寄付する「サポーター登録寄付」と1口500円から単発で寄付する「スポット寄付」があります。

クラウドファンディング

クラウドファンディングでは、応援したい活動(プロジェクト)を選んで支援できます。プロジェクトの進捗状況や活動報告はこちらからご覧いただけます。

    ACTION

    活動に参加する

    ACTION

    団体で働きた

    自分らしく地域で働きたい方、生活クラブの食材を使った施設や生活クラブの理念に通じる事業所で働きたい方に、各団体の募集情報をご案内します。

      新たに事業を立ち上げた

      協同組合的運営に関心をお持ちで、起業や活動団体の立ち上げを検討している方からのご相談・ご質問を承ります。

      政策をつく

      市民版地域福祉計画の策定や、東京都への予算提案など行政への働きかけを通じて地域の中で安心して暮らし続けられるしくみづくりをめざします。

      EVENT

      イベントに参加する

      EVENT

        団体を利用する

        ASSOCIATION

        生活クラブの食材を使った施設や生活クラブの理念に通じる事業所を利用したい方に、それぞれの団体の情報をご案内します。

        お問合せ

        CONTACT

        本団体へのご質問・ご要望については
        下記お問合せフォームよりご連絡ください。