クラウド
ファンディング

CLOUD FUNDING

新着 共に働く事業所寄付 八王子市 就労継続支援B型事業所

パン&カフェ こすもす

パン&カフェこすもすは、就労継続支援B型事業所として一人一人が安心して共に働ける場所作りをすすめています。主な仕事はパン・焼き菓子などの製造販売(配達準備、配達、販売)作業をはじめとして販売(袋詰め、シール貼り、伝票など準備、配達、接客、レジ等)、丁寧な喫茶提供もお客様に喜ばれています。 
しかし、インスタグラムやフェイスブックを使った広報が十分にできていないのが現状で、新しい客層へのアピールができていません。売り上げを伸ばして工賃アップにつなぐため、細かく情報を発信してこすもすをアピールしていくことが必要です。そこで、お店のタブレットを購入するための寄付を募ります。

支援総額

残り時間

0日0時間

達成率0

受付中 新着 共に働く事業所寄付 日野市 地域の居場所

共に働くワーカーズえんこらしょ

共に働くをテーマに、中間的な就労支援の場所を作ることを目指しています。
活動内容は、石けんを利用した清掃、地域の食材を活用したジャムやソース製造、居場所などを通して、地域に必要な働く場所を作ると共に働きたくても働けない人と一緒に働いています。4年目になる日野市の事業である「ちょこっとサービス」(高齢者宅へのサポート支援)を受け、地域で暮らせる為のサポートが広がりつつあります(草取りや剪定、清掃、その他)今では、月に6件以上とリピーターも増えています。また、生活クラブとの共同事業で組合員への家事支援事業にも取り組むなど様々な事業を通して、ひとり一人ができることを仕事として進めています。
現在テスト期間として子どもから高齢者が集う「みんな食堂」を月に一回関係者のみでの取り組みを始めています。来年度は地域にも開放して実施したいと計画しています。来年度から地域へ解放をすることにより、子どもから高齢者までの地域の居場所として活用してもらえると考えます。えんこらしょの事務所周辺は食事をする場所はなく、集まる地区センターも少ないことから居場所の企画を増やすことで地域活性、子どもの貧困、介護予防などにもつながると考えています。

支援総額

残り時間

0日0時間

達成率0

受付中 新着 共に働く事業所寄付 世田谷区 カフェ

NPO法人コンチェルティーノ

コンチェルティーノは障害のある人もない人もともに働く喜びを創り出す団体としてスタートし、今年15周年を迎えました。ぽるか事業部門(清掃)、ワルツ事業部門(封入等手作業)、マーチ事業部門(ポスティング等)を中心に活動を進め、2018年にはCaféこんちぇるを開店し、店舗業務の他、焼き菓子作りなどがスタートし、畑作業なども始めました。いろいろな特性の人が集まっていろいろな仕事を創り出しています。相談事業として、月1回の相談カフェも開催し、専門家の相談員がいろいろな事情を抱えた人たちの相談にのっています。
コンチェルティーノは誰でもが働けるように行政の制度を使わず自主事業で運営しています。個性豊かなメンバーがそれぞれの個性を活かせるよう、いろいろな働き場を自主事業として創りだしているのです。メンバーそれぞれが自分に合った働く場に出会ったとき、その個性が輝きます。その大切な働き場である「Cafeこんちぇる」がこの度、移転しました。新たな場所での事業は大変ではありますが、みんなでいろいろ夢を膨らませ、お互いを認め補いあいながら楽しく働いています。これからも、「Cafeこんちぇる」がやりがいがあり、生きがいとなるような素敵な働き場になるようにしていくために皆様のご支援をお願いいたします。

支援総額

残り時間

0日0時間

達成率0